ブラウザコンソールAAジェネレーター
任意の文字列または画像ファイルから、WebブラウザのコンソールにAA(アスキーアート)を表示する JavaScript を生成します。
- テキストから
- ファイルから
説明
使い方
生成された JavaScript をWebブラウザで実行すると、「デベロッパーツール(もしくは開発者ツール)」のコンソールにAA(アスキーアート)が表示されます。 Webブラウザのメニューから選択するか、「F12」もしくは「Ctrl + Shift + I」を押すと確認できます。
例:テキストから生成した場合

例:ファイルから生成した場合

フォント
各種フリーのフォントを使用させていただいてます。
フォント一覧を表示する
横位置
テキストが複数行の場合に、行ごとの横位置の揃え方を指定できます。
テキストが1行の場合は変化はありません。
テキスト
数値文字参照を含めることができます。
10進数形式 (例:♪ → ♪)もしくは、16進数形式 (例:♪ → ♪)を使用できます。
フォントでサポートされていない文字が文字列で使用されている場合、その文字は白抜きの矩形(通称:豆腐文字)などに置き換えられます。
周囲の透明色を削除する
上下左右の不要な透明色を削除することで、AAに必要な文字数を削減することができます。
削除しない | 削除する | |
---|---|---|
□□□□□□□ □□□■□□□ □□□■□□□ □■■■■■□ □□□■□□□ □□□■□□□ □□□□□□□ |
→ |
□□■□□ □□■□□ ■■■■■ □□■□□ □□■□□ |
右端の透明色を削除する
右端の不要な透明色を削除することで、AAに必要な文字数を削減することができます。
削除しない | 削除する | |
---|---|---|
□□■□□ □□■□□ ■■■■■ □□■□□ □□■□□ |
→ |
□□■ □□■ ■■■■■ □□■ □□■ |
ネガポジ反転する
背景色と文字色が入れ替わります。
関連サイト
お知らせ
-
2022/08/08ツール「巨大文字AAジェネレーター」で、半角文字を選択できるようになりました。
半角文字を使用した場合は、横幅が全角文字の半分になるため、コンパクトな巨大文字AAが作成できます。 -
2022/08/03ブログ記事「Windows ターミナルで SSH 接続する方法」を追加しました。
-
2022/06/26ツールに「URL変換ツール」を追加しました。
パーセントエンコーディング(URLエンコーディング)方式で変換(エンコード / デコード)します。 -
2022/06/15Internet Explorer のサポートを終了します。
Google Chrome、Microsoft Edge、Safari、Mozilla Firefox を使用してください。 -
2022/06/02ツールに「ターミナルAAジェネレーター」を追加しました。
任意の文字列または画像ファイルから、ターミナルに表示できるAA(アスキーアート)を生成します。
Linux の /etc/motd などに登録すると楽しいことができるかもしれません。