ICO 画像変換ツール

PNG、GIF、JPEG、WebP、BMP のいずれかの形式の画像を ICO 形式(いわゆる favicon.ico 形式)の画像に変換します。
1つの .ico ファイルの中に複数のサイズの画像が含まれた形式(マルチアイコン)のファイルも作成できます。

変換元
サイズ








詳細設定

説明

変換元ファイル

使用できるファイルは、最大 5M bytes までです。
対応フォーマットは PNG、GIF、JPEG、WebP、BMP です。

サイズ

サイズを複数選択した場合は、マルチアイコンになります。
マルチアイコンとは、1つの .ico ファイルの中に複数のサイズの画像が含まれた形式のファイルです。

適用方法

画像をどのように適用するか指定できます。

説明
全体を埋める 画像はアスペクト比を維持したまま、指定されたサイズの全体を埋めるように拡大縮小されます。
画像のアスペクト比が指定されたサイズのアスペクト比と合わない場合は、画像のあふれた部分が切り取られます。
全て含める 画像はアスペクト比を維持したまま、指定されたサイズに含まれるように拡大縮小されます。
画像のアスペクト比が指定されたサイズのアスペクト比と合わない場合は、足りない部分に余白が表示されます。

関連サイト

関連ツール

お知らせ

  • 2023/10/01 NEW
    ツール「ダミー画像ジェネレーター」の「文字設定」の「エフェクト」に「塗りつぶし」 を追加しました。
    文字が見にくい場合に見やすくすることができます。
  • 2023/10/01 NEW
    ツール「テキスト画像ジェネレーター」の公開を終了しました。
    お問い合わせ等がありましたらこちらよりお願いいたします。
  • 2023/09/24 NEW
    ツール「caseスタイル変換ツール」の「変換結果」に「SNAKE_CASE」、「KEBAB-CASE」 を追加しました。
    大文字のスネークケースとケバブケースに変換できます。
  • 2023/09/16
    ツール「caseスタイル変換ツール」で「camelCase / PascalCase」 から 「snake_case」、「kebab-case」 への変換の際に、
    より自然な形式に変換されるように修正しました。
    不具合やバグを発見した場合は、連絡をいただけると助かります。
  • 2023/08/28
    ブログ記事「Microsoft Edge のページの角の丸みを元に戻す方法」を追加しました。

フィードバック

要望などあれば、お気軽にどーぞ。 不具合やバグを発見した場合も、連絡をいただけると助かります。

匿名でフィードバックする
匿名でフィードバックする

要望などあれば、お気軽にどーぞ。 不具合やバグを発見した場合も、連絡をいただけると助かります。

なお、このフォームから入力された内容について、管理者から返信はできませんので注意してください。 もし、管理者からの返信が必要であれば、Twitter もしくは、お問い合わせより、お願いします。

  • フィードバックの送信が完了しました。

Ads